未来を勝ち取る!板橋区議会議長 元山よしゆきの公式サイトです。
LINEでも区政情報を配信しています!
議長として
我が国は、民主主義国家です。
議会もこの民主主義のルールに則り運営して参ります。
議会の任務は、区民の皆様方の代わりに区政課題を決めることにあります。
板橋区議会基本条例では、区民の負託に的確に応える議会の実現を図り、
もって区民の福祉の増進に寄与することを目的とすると記載しています。
民主主義の原理原則は、多数決にありますが「寛容」と「協力」を前提に
少数派の意見に耳を傾け議論を進める事が重要です。
その大前提は、議論を拒否し不寛容でやり過ごしてはいけないと言うことです。
マハトマ・ガンジー氏は
「不寛容は、それ自体が暴力の一形態であり、
真の民主主義精神の成長にとって障害となる。」
と主張しています。
議会運営に際し、この原理原則に則りその責任を果たして参ります。板橋区議会議長
続きを読む
お知らせ

区政レポート
Winning the future!
政策
区民の皆さまと
共に
希望ある未来へ
新しい時代には、新しい政治が必要です。区政経営者は、区民に具体的な公約を示し期限(任期4年)を示して政策実現に全力を傾けるべきです。
元山よしゆきは、区民本位の区政や共生社会の実現を目指して政策の実現に取り組んでいます。
-
公式ブログ
- 2021.04.14新型コロナウイルス感染拡大防止協力金申請方法
- 2021.04.08ひとりで悩んでいませんか?
- 2021.04.01令和3年度スタート
- 2021.03.24令和3年度東京都板橋区予算可決成立
- 2021.03.15「大谷口上町周辺地区地区計画」と「沿道地区計画変更」について
-
公式Facebook
-
公式Twitter
-
公式Youtube
-
公式LINE
-
本会議はインターネットでライブ中継及び録画中継をしておりますので、ご利用ください。
上記のバナーからご覧になれます。