新型コロナウイルスワクチンの住民接種について
区政レポート
2021.02.02
新型コロナウイルス対策
新型コロナウイルスワクチンの住民接種について
板橋区では、新型コロナウイルスの感染拡大防止、り患の際の重症化予防のため、新型コロナウイルスワクチンの予防接種を実施することとしており、現在、接種体制について関係機関と連携しながら検討を進めています。
接種開始時期や接種場所など、詳細な内容は確定していないため、決定次第、随時ホームページを更新し、お知らせする予定です。
現時点でお知らせできる内容につきましては下記のとおりです。
コールセンターを設置します(令和3年3月1日~)
令和3年3月1日に、新型コロナウイルスワクチンの住民接種専用の「コールセンター」を開設します。
コールセンターは、事業者委託により最大で平日60回線(土日・祝日も開設)を予定しています。
電話番号や開設時間等につきましては、決定次第、お知らせいたします。
なお、現在、区保健所は新型コロナウイルス感染症拡大を受けて電話対応がひっ迫しています。ワクチン接種に関する問い合わせにつきましては、3月1日のコールセンター開設以降にお願いいたします。
接種の優先順位及び実施期間
接種の優先順位につきましては、国が以下のとおり定めています。
実施期間につきましては、国や東京都からワクチンが届く時期が明確になった時点で確定いたします。
周知方法
区ホームページを随時更新するとともに、3月発行の広報いたばしで「新型コロナウイルスワクチンの住民接種特集号」を発行する予定です。